DSQSS  1.1
クラス BareVertex

#include <objects.hpp>

BareVertexに対する継承グラフ
BareVertexのコラボレーション図

すべてのメンバ一覧

Public メソッド

void init ()
void init_WORM ()
void init_TERM (Segment &S)
void init (double t, VertexProperty &VP)
void init (Interaction *O_I, double t, VertexProperty &VP)
 BareVertex ()
 ~BareVertex ()
int NBODY () const
int NLEG () const
bool isTerminal () const
bool isTail () const
int id () const
int size () const
bool isKink ()
SegmentS (int i)
void setS (int dir, Segment &s)
int X (int i)
double time () const
void setTime (double t)
int which (Segment &s)
void replace (Segment &Sold, Segment &Snew)
bool check ()
void setProperty (VertexProperty &P)
int type ()
int category ()
VertexPropertyproperty ()
VertexInitialConfigurationgetInitialConfiguration (int inc, int xinc)
void dump ()
InteractiongetONINTERACTION ()
void setONINTERACTION (Interaction *on_interaction)

Private 変数

int ID
VertexProperty_VP
double TIME
Array< Segment * > _s
InteractionONINTERACTION

Static Private 変数

static int lastID = 0

説明

objects.hpp99 行で定義されています。


コンストラクタとデストラクタ

BareVertex ( ) [inline]

objects.hpp137 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

~BareVertex ( ) [inline]

objects.hpp144 行で定義されています。


関数

int category ( ) [inline]

objects.hpp200 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

bool check ( ) [inline]

objects.hpp621 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

void dump ( )

Linked< BareVertex >で再定義されています。

objects.hpp668 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

VertexInitialConfiguration & getInitialConfiguration ( int  inc,
int  xinc 
) [inline]

objects.hpp640 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

objects.hpp222 行で定義されています。

呼出しグラフ:

int id ( ) const [inline]

objects.hpp160 行で定義されています。

呼出しグラフ:

void init ( ) [inline]

Linked< BareVertex >で再定義されています。

objects.hpp112 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

void init ( double  t,
VertexProperty VP 
) [inline]

objects.hpp123 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

void init ( Interaction O_I,
double  t,
VertexProperty VP 
) [inline]

objects.hpp130 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

void init_TERM ( Segment S) [inline]

objects.hpp573 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

void init_WORM ( ) [inline]

objects.hpp566 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

bool isKink ( ) [inline]

objects.hpp612 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

bool isTail ( ) const [inline]

objects.hpp586 行で定義されています。

bool isTerminal ( ) const [inline]

objects.hpp582 行で定義されています。

呼出しグラフ:

int NBODY ( ) const [inline]

objects.hpp148 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

int NLEG ( ) const [inline]

objects.hpp153 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

VertexProperty& property ( ) [inline]

objects.hpp208 行で定義されています。

呼出しグラフ:

void replace ( Segment Sold,
Segment Snew 
)

objects.hpp606 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

Segment& S ( int  i) [inline]

objects.hpp166 行で定義されています。

呼出しグラフ:

void setONINTERACTION ( Interaction on_interaction) [inline]

objects.hpp223 行で定義されています。

void setProperty ( VertexProperty P) [inline]

objects.hpp190 行で定義されています。

void setS ( int  dir,
Segment s 
) [inline]

objects.hpp176 行で定義されています。

呼出しグラフ:

void setTime ( double  t) [inline]

objects.hpp182 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

int size ( ) const [inline]

objects.hpp162 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

double time ( ) const [inline]

objects.hpp180 行で定義されています。

呼出しグラフ:

int type ( ) [inline]

objects.hpp192 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

int which ( Segment s) [inline]

objects.hpp591 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:

int X ( int  i) [inline]

objects.hpp561 行で定義されています。

関数の呼び出しグラフ:

呼出しグラフ:


変数

Array<Segment*> _s [private]

objects.hpp107 行で定義されています。

VertexProperty* _VP [private]

objects.hpp105 行で定義されています。

int ID [private]

objects.hpp104 行で定義されています。

int lastID = 0 [static, private]

objects.hpp103 行で定義されています。

objects.hpp108 行で定義されています。

double TIME [private]

objects.hpp106 行で定義されています。


このクラスの説明は次のファイルから生成されました:
 全て クラス ネームスペース ファイル 関数 変数 型定義 列挙型の値 フレンド マクロ定義